ニトリの安いブラインド(1,190円)が、なかなかよろしく機能した。

夏の暑い日、窓を開けると外から見えるし、すだれも掛けたり外したりが面倒。

そこで、ブラインドを探してみると、これが結構高いもの。が、ニトリのブラインドが鬼安かったので使ってみると‥。

ニトリ 既製ブラインド(リンクス3 IV 88X183) 1,190円(素材はプラスチック製)


高さは家のマンションにぴったり。幅は窓によって違いがあるが、ブラインド分だけカーテンを開ければよいので、特に問題なし。高さは長い分には縮めて使えばよいし、足りなくとも、ほどほど。うちの場合はベランダがあるので、外からの見えは全く問題なし。


取り付け位置は、うちの場合は、カーテンの奥に設置可。


色、木目調のも付けてみたら、これが案外暗くなるので注意。窓の小さい部屋だと特に。


そして一番つらいのが、取り付け。
重要なのは、左右二枚の窓のうち、窓が内側にある方に取り付ける(たいてい右)。要するに、網戸が付いている方。というか、窓を開けたとき、網戸と窓の間に隙間ができない方。

まず最初に取り付け位置に目星を付けマジックで印を。次、キリで少し穴を開け、添付のネジで取り付ける。この時、強くネジを回すと、ネジが切れてしまう。実際、切ってしまった。そんなに馬鹿力の人間ではないが、強度が必要だと考えるから、ついつい力を‥。

幸い、ネジのセットを以前購入していたから、その中から同じサイズのを探して、事なきを‥。

まあ、そんなところ。んと、部屋がシャレた感じになりましたけど~。

その他)
  • ある程度、防音効果がある。
  • 幅が合わないので、2つ付けて全面にすることはできず、片側半分のみ。
難点)
  • フィン(板?)が案外割れ(折れ)やすい。百均で目玉クリップを買ってきて、それで挟んで何とか使っている。→結局、それでは保たず、窓枠に近く設置したところではぶつかってひどく破損(窓枠から離して設置すべき)。なのでプラスチック板(テレカとか)とホチキス(百均で売っていた)で補修。


暗闇の電気のスイッチ用に蛍光シールを貼ってみた。

まあ、だいたい、蛍光シールとか、蓄光シールとか、発行シールとかいわれているものを、ちょこっと貼るだけなんですけどね。


  • 上側の丸形は、ダイソーで買った100円の、確か蓄光シールという名称だったかと‥。
  • 下側は、ホームセンターで買った数百円のもの。



実際に2つを貼って比べてみると、ホームセンターのは広くて厚くて、かなり光を溜め込んでいて明るいのです。

まあこれでも、電気を消してから暫くの間しか光りませんけどね~。でも、カーテンを閉めた後、電気を消した後、光ってくれるのでありがたい。

ちょっと話が違いますが、その後、欲が出てきて、電気を消しても10秒間光るLEDを作って欲しいと、電気屋方向に念力を送っている今日このごろ‥。

GV-MVP/XZをwindows10で動かす方法(PC用地デジ(フルセグ)USBチューナー)

2021.11.15 下記のリンクがつながらなくなっていました。

GV-MVP/XZをwindows10版にアップデートする方法。


①ソフトのインストール
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135264/SortID=20065098/を実行する。

(2021.03.25、上記をまとめると)
603aファイルで、新規インストール。
その後、自動更新プログラムを適応。
ファイルは以下。
https://drive.google.com/drive/folders/1AmyQpA9Pav18N41nGKpazkiBEMmFkSjs

p.s.
 usbのコネクタがゆるゆるで、挿すとヤバイエラーが起きるみたいで、頻繫にwindowsの再起動に陥る。なので、usb延長ケーブル(ダイソー)を買ってきてつないでみた。少し良くなった。


‥結局、また接触がわるくなって。
なので、KURE 接点復活スプレーを施して復活。

寝ているときの、鼻づまりの治し方、イビキの治し方

①「鼻づまりの治し方

まずはその前に、横向きに寝ると、基本的に下側の鼻がつまり、上側の鼻が開き、上側の鼻だけで呼吸することになりますね。ここで上側の鼻が詰まっていると、呼吸が困難になり、口開きの状態になるのです。
 まあ、この場合には寝返りを打てばよいのですが、寝返りを打つのは鼻の要望ではなくて、下側になった身体の皮膚の要望なのだと思われます。
あと、横向きではなく真上向きに寝ると、自分の普段の開きやすい方の鼻が開きます。で、両方共に詰まってダメという人は、前にも書いた「ハッカ油で鼻づまり解消」を見てください。


②「イビキの治し方

基本的にイビキは、上向きに寝ている時に起きることがほとんどです(一般体型の人の場合)。これを横向きで寝ると、まあ大体の人のイビキがおさまります。これもまあ、寝てしまうと、上向きに戻ってしまって、なんともなりませんけどね。
自分のパートーナーは、怪獣イビキの持ち主です。痩せていて、蓄膿症も患っております。そこでいろいろ試した結果、漢方の排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)を夜寝る前に飲ませると、イビキの音が8割ほど減りまして、安眠をむさぼる夜を過ごせることになりました。今では平和に‥。

p.s.
 こんなのもありました。その場であっという間に鼻づまりを治す方法
http://labaq.com/archives/51650825.html


虫歯になりやすい人は、鼻が悪いと思う。ちゅうか、唾液が要だよね~!

同じ物を食べて同じように歯を磨いているのに、虫歯になりやすい人と、なりにくい人がいるのが不思議ではありませんか。自分ではちゃんと歯を磨いているのに、なぜ自分は虫歯が多いのか、疑問に思ったりしていませんか。

そう、私が言いたいのは「虫歯になりやすい人は鼻が悪い」。
それは、
・つまり、鼻詰まりの人は口が開く。
・口が開くと、口が乾いて唾液に歯が包まれなくなる。
・唾液がなくなると、歯の殺菌もできなくなり、また歯の再石灰化もなされない。
・だいたい、上記の人は夜に寝るとき、特にひどく、イビキまでかいてしまうのである。

☆鼻が悪くもないのに口を開いてしまうクセのあるあなた、超ラッキー。今から直せば良い。あ~、子供の頃に知りたかったな~。


と、ここで耳鼻咽喉科の医者に行く人はえらいけど、行かない人がほとんどじゃ。

ならば、進ぜよう、鼻づまりにはハッカ油

p.s.
  • 話はちょっと変わりますが、歯の食いしばりは歯茎に非常に悪い。歯を話して力を抜く、これが大事です。
  • 寝ていて口の中が乾燥したら、歯をカチカチと合わせれば、唾液が出てきます。


毛布なら、断然「綿毛布」だよね!

もしかして、知らない人もいるかも知れないので、書いておきます。
毛布は、羊毛(ウール)かアクリルと相場が決まっていたものですが、今は綿毛布というのもあるんですよ。羊毛だと首周りに隙間ができて寒い部分があるのですが、綿毛布はピッタリと巻きつける事ができて、温かいのです。

「え、タオルケットとどう違うの」と思われる方もおりましょうが、タオルケットは夏用で、すうすうと空気が通る感じがありますが、綿毛布は羊毛毛布とまったく遜色がなく使えます。また、何と言っても普通に洗濯機で洗えるのが最大の特徴ですね~。

そうそう、うちの家族が、厚手のシーツだと思って押し入れにしまいこんでいた綿毛布(引き出物などでもらったもの)がありまして、なんだ~、買おうと思ったけど、うちにあったんだ~となりましてね~。

自分の場合は、羽毛布団の下に掛け(自分の身体の上に掛け)て、使っています。‥毛布は布団の上に掛けると暖かいという話を時々見かけますが、羽毛布団の上に掛けると、羽毛布団が薄くなって、ちょっと‥。


餅は喉につかえて危険というが、本来の餅はつかえない!

餅は喉につかえて危険というが、その餅をヤバくしているのは、あの餅屋では‥。

1月2日、BBCニュースで餅は危険という記事が書かれた。同じ日、餅で喉を詰まらせ15人搬送、2人死亡7人重体(東京消防庁)のニュースが流れた。
1月4日、NHKの朝のバラエティーで「餅は延びるほど良い」みたいな風潮の番組が流されていた。

実は自分も今朝、餅を食べた。その餅は2種類で、一つは秋田の知人からもらった秋田のメーカーのもの。もう一つは、いつも何気なく食べている大手メーカー、サト○の切り餅。

で、秋田のは昔家でついて食べていたような「少し粒が残るような餅で、餅米の旨味が分かるもの」で、歯切れが良くてとても食べやすい。それに対して大手メーカーのは、とにかく、つきまくったものらしく、粘りに粘り、なが~く伸びて歯切れが悪い。うん、これでは喉につかえるのも分かる。つき過ぎだ。

ほんと、この辺で皆さんの考え方を変えて欲しい。餅は程々につくべし。杵つきでノビが良いなんて、悪。良いこと無し。

と、怒ってばかりもいられないので、秋田のキリタンポは半殺しまでつくとも言うですし、餅も8(割)殺しとか、そんなバージョンがあっても良いのでは‥。


「yomi search」の脆弱性対応

  ①踏み台にされる件 以下のようにrank.cgiを使うと、当該サーバーを踏み台にしたDDoS攻撃が行われる。 なので ・まず設定でランキング処理をやめる。 ・サーバーにあるrank.cgiをrank.cgi.oldに変える。 ②クロスサイトスクリプティングの脆弱性(CWE-7...