win8の日本語入力で変換キー効かない、¥などが入力できない、などのトラブル解決。
日本語ドラーバーの更新や、レジストリーの変更など、いろいろ試してみたものの、どれもダメ。
再起動すると、元の状態に後戻り。
そんな中、「高速スタートアップの解除」で再現しなくなりました。
以下を参照
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8624207.html
「高速スタートアップの解除」方法は、
1. 「 Windows + X 」 を同時に押して、「 クイックアクセスメニュー 」 を表示します。
表示されたメニュー内から 「 コントロールパネル 」 をクリックします。
2. 「 ハードウェアとサウンド 」 をクリックします。
3. 「 電源オプション 」 をクリックします。
4. 画面左側にある 「 電源ボタンの動作を選択する 」 をクリックします。
5. 「 現在利用可能でない設定を変更します 」 をクリックします。
6. 「 高速スタートアップを有効にする 」 のチェックを外し、「 変更の保存 」 ボタンをクリックします。
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿